




版權說明:本文檔由用戶提供并上傳,收益歸屬內容提供方,若內容存在侵權,請進行舉報或認領
文檔簡介
1(三)漢語思維干擾2、授受表達的誤用授受表達是高考日語考察中的一個重點語法,也是考生學習的難點。“やる?あげる?さしあげる”、“くれる?くださる”、“もらう?いただく”等實義動詞作謂語時常用于表達物品的授受關系。若以“~てやる?~てあげる?~てさしあげる”、“~てくれる?~てくださる”、“~てもらう?~ていただく”等補助動詞的形式作謂語時常用于表達行為的授受關系。
授受表達是日語中獨特而復雜的語法現象,反映日本人內外有別、長幼有序、行為有禮、含蓄委婉等觀念。受漢語思維的影響,部分考生經常忽略用授受關系表達人物之間的恩惠行為。只有準確把握日語授受表達的文化內涵,才能做到正確使用。概念實義動詞(實物的授受)補助動詞(行為的授受)授受表現——授受動詞を中心とし——授受表現
物の授受行為の授受はじめに
物的授受
くれますくださいますもらいますいただきますやりますあげますさしあげます
別人給我(或者我一方的人)某物。
句型:
Aは/がBに~をくれます/くださいます。
A代表“別人”、B代表“我(或者我一方的人)”「くれます」與「くださいます」▲友達は私に雑誌をくれます。▲
社長は私たちに日本のお土産をくださいました。「くれます」一般是平級、平輩、家人、朋友等關系親密的人為授予者。「くださいます」一般是指(家人以外的)長輩、上級為授予者。
我(我一方的人)給別人某物;別人給別人某物。句型:
Aは/がBに~をやります/あげます/さしあげます。
A是給的一方,即授予者;B是接受的一方,即接受者。格助詞「に」表示接受者。「やります」「あげます」「さしあげます」▲
私は妹に腕時計をやりました。長輩或地位高的一方送給晚輩或地位低的人(或者動植物)一方物品,也可以用于親密關系的人之間;
▲
鈴木さんは同僚にお土産をあげました。表示(同輩、家人以及親密關系的人之間)送物品;▲明日は部長の誕生日ですが、何をさしあげますか。晚輩或地位低的人送給長輩或地位高的一方物品,一般而言,針對家人除外的長輩。我(我一方的人)從別人那里得到某物;別人從別人那里得到某物。句型:
Aは/がBに/から~をもらいます/いただきます。
A從B那里得到物品。A是接受的一方即接受者作主語,用助詞「は/が」提示,B
是給的一方即授予者做補語,后接「に」或者「から」。「もらいます」「いただきます」▲
友達に辭書をもらいました。
多用于家人或同輩朋友等關系親密的人之間▲
去年の誕生日には、先生からどんな物をいただきましたか。
多用于從家人之外的長輩、地位高的人或客戶那得到某物。はじめに
行為(動作)的授受(授受動詞作補助動詞時)てくれますてくださいますてもらいますていただきますてやります
てあげますてさしあげます
表示別人為/給我(我一方的人)做某事「てくれます」「てくださいます」▲
母は(私に)新しい自転車を買ってくれました。
母親給我買了一輛自行車。「~てくれます」一般是平級、平輩、家人、朋友等關系親密的人為授予者。
▲
先生はわざわざ紹介狀を書いてくださいました。
老師特意為我寫了介紹信。
「くださいます」一般是指(家人以外的)長輩、上級為授予者。
表示(1)我(我一方的人)為/給別人做某事;(2)別人為/給別人做某事「てやります」「てあげます」「てさしあげます」▲
おばあさんは毎日子供と遊んでやっています。
老奶奶每天陪著孩子玩。
長輩或地位高的一方為晚輩或地位低的人(或者動植物)做某事,也可以用于親密關系的人之間;
▲
私はお爺さんに新聞を読んであげました。
我給爺爺讀報。
表示為(同輩、家人以及親密關系的人)做某事;▲
ご主人様を癒してさしあげるのが私の務めです。
治愈主人是我的職責。
晚輩或地位低的人為長輩或地位高的一方做某事,一般而言,針對家人除外的長輩。
☆注意點:「てあげます」在表示自己為別人做某事時,有施益于人的語氣,會給人一種強加于人的印象,對關系不太親近的,地位高的人避免直接使用。
假設場景:酒店服務員幫客人拿行李お荷物を持ってあげましょうか(×)。お荷物をお持ちしましょうか(○)。「てやります」「てあげます」「てさしあげます」
表示(1)我(我一方的人)請/讓別人做某事;(2)別人請/讓別人做某事「てもらいます」「ていただきます」▲
友達に雑誌を送ってもらいました。
我讓朋友寄來雜志。
多用于家人或同輩朋友等關系親密的人之間▲
指導教官に論文を読んでいただきたいです。
想請導師給我看一看論文。
多用于請家人之外的長輩、地位高的人或客戶做某事。1(2)授受表達錯誤用例和正確用例①(誤)母は経験者として、いろいろ私に教えました。
(正)母は経験者として、いろいろ私に教えてくれました。②
(誤)先生は私の意見は面白いと言いました。
(正)先生は私の意見を面白いと言ってくれました。③
(誤)敬老の日に母に時計をさしあげました。
(正)敬老の日に母に時計をあげました。1(2)授受表達錯誤用例和正確用例④(誤)大學に入って、両親は私のために喜びました。
(正)大學に入って、両親は私のために喜んでくれました。⑤
(誤)道が分からなくなった時、親切な人が私に道を教えた。
(正)道が分からなくなった時、親切な人が私に道を教えてくれました。⑥
(誤)田中さんは山口さんに花をくださいました。
(正)田中さんは山口さんに花をあげました。1(2)授受表達錯誤用例和正確用例⑦(誤)契約違反をされて重大な被害をもらいました。
(正)契約違反をされて重大な被害を受けました。⑧
(誤)友達にお禮の手紙を書いてあげました。
(正)友達にお禮の手紙を書きました。1(三)漢語思維干擾小練筆(9)請根據漢語意思寫出準確、地道的日語句子。①
我去A大學領取了考試報名表。私はA大學へ受験の申込書をもらいに行きました。②
中村老師,我來幫您拿東西吧。
中村先生、お荷物をお持ちしましょうか。③
當天那里的工作人員會幫我們填寫申請表,所以我們不需要做什么。
當日そちらの擔當者が申込書を記入してくださるから、私たちは何もしたくてもいいです。1④
老師給我介紹了一本可以幫助我提高日語口語能力的書。先生は、私の日本語の話し言葉を上達させるのに役立つ本を紹介してくださいました。⑤
時隔好久,昨天終于下了一場雨。
昨日は、雨が久しぶりに降ってくれました。⑥
老奶奶被困在人行橫道上,我想她伸出了援助之手。
おばあさんが橫斷歩道で困っていたので、手を引いてあげました。1⑦
下午我準備復習那天上課的內容。午後はその日に教えてくれたものを復習するつもりです。⑧
這部電影有可能給未成年人造成不好的影響。
この映畫は未成年に悪い影響を與える恐れがあります。1⑨
主持人讓田中發言。司會者はまず田中さんに発言させました。⑩
我讓哥哥給我看了那本書。
私は兄にあの本を見せてもらいました。1(三)漢語思維干擾3、人稱代詞日語和漢語相比,省略人稱代詞的頻率更高。日語中通常借助上下文的內容或者通過句型就可以判斷出省略的主語。但是受漢語思維的影響,考生在日語寫作中容易過度使用人稱代詞,經常出現和第三人稱相關的使用錯誤。1(三)漢語思維干擾3、人稱代詞(1)省略主語①第一人稱作主語時經常省略。②以段首大主語為“主題”的段落,前后文話題、主語一致時,后續句中經常省略主語。③授受關系中通過不同的授受動詞可以明確推斷出人物關系時,經常省略主語和對象語。④書信、郵件和對話類似,經常省略人稱代詞或稱呼。1(三)漢語思維干擾3、人稱代詞(1)省略主語①第一人稱作主語時經常省略。②以段首大主語為“主題”的段落,前后文話題、主語一致時,后續句中經常省略主語。③授受關系中通過不同的授受動詞可以明確推斷出人物關系時,經常省略主語和對象語。④書信、郵件和對話類似,經常省略人稱代詞或稱呼。13、人稱代詞(2)第三人稱與謂語的搭配情感、想法一般被認為是主觀表達,因為在表達人的感覺、希望、想法的句子中,主語通常只限于第一人稱,并且往往被省略。如果以第二、三人稱為主語描述他人的情感、想法時,句子必須搭配對應的情感、思想類表達。第一人稱作主語第三人稱作主語~と思います/~と思いました/~と思っています~と思いました/~と思っています~と言います/~と言いました/~と言っています~と言いました/~と言っています~たい~たがる~がほしい~をほしがる悲しい/痛い/楽しい……悲しそう/痛そう/楽しそう……人稱與謂語搭配對比表1(3)人稱代詞錯誤用例和正確用例①(誤)私は部長にお土産を買ってさしあげました。
(正)部長にお土産を買ってさしあげました。②
(誤)李さん、痛い顔をしていますね。
(正)痛そうな顔をしていますね。③
(誤)彼は今の実力ではきっと合格できると思います。
(正)彼は今の実力ではきっと合格できると思っています。1(3)人稱代詞錯誤用例和正確用例④(誤)あまり行きたいものだから、ついに李さんも行きました。
(正)あまり行きたがるものだから、ついに李さんも行きました。⑤
(誤)森さんは一人暮らしですから、夜になると、いつも寂しいです。
(正)森さんは一人暮らしですから、夜になると、いつも寂しがっています。⑥
(誤)森さんは私がホームステイしていた時の大家さんでした。彼は野菜の栽培が趣味ですが、蟲が嫌いです。彼は毎朝7時ごろ起きて水をやったり草を刈ったりしています。
(正)森さんは私がホームステイしていた時の大家さんでした。野菜の栽培が趣味ですが、蟲が嫌いです。毎朝7時ごろ起きて水をやったり草を刈ったりしています。1小練筆(10)請根據漢語意思寫出準確、地道的日語句子。①
我今天見到了高中時期的數學老師,很高興。今日は高校時代の數學の先生にお會いできてとても嬉しいです。②
以前和媽媽一起去過的餐廳現在不好吃了,我再也不想去了。
昔、母と一緒に行ったことのあるあのレストランは美味しくなくなったので、もう二度と行きたくありません。③
這是朋友給我的電腦。
これは友達が暮れたパソコンです。1④
前幾天多虧了你的幫助,非常感謝。先日は助けてくれて、どうもありがとうございました。⑤
明天我有事,所以讓他去。
明日は用事があるので彼が行くことになっています。1⑥
我真想再回到大學那悠閑的生活。大學時代のようなのんびりとした生活に戻りたいです。⑦
小李一臉疲憊,是不是感冒了。
李さんは疲れそうな顔をしているから、風邪を引いたのではないでしょうか。現代漢語詞匯實詞(有實在意義,可以獨立充當句子成分,單獨回答問題)名詞、數詞、代詞動詞、
溫馨提示
- 1. 本站所有資源如無特殊說明,都需要本地電腦安裝OFFICE2007和PDF閱讀器。圖紙軟件為CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.壓縮文件請下載最新的WinRAR軟件解壓。
- 2. 本站的文檔不包含任何第三方提供的附件圖紙等,如果需要附件,請聯系上傳者。文件的所有權益歸上傳用戶所有。
- 3. 本站RAR壓縮包中若帶圖紙,網頁內容里面會有圖紙預覽,若沒有圖紙預覽就沒有圖紙。
- 4. 未經權益所有人同意不得將文件中的內容挪作商業或盈利用途。
- 5. 人人文庫網僅提供信息存儲空間,僅對用戶上傳內容的表現方式做保護處理,對用戶上傳分享的文檔內容本身不做任何修改或編輯,并不能對任何下載內容負責。
- 6. 下載文件中如有侵權或不適當內容,請與我們聯系,我們立即糾正。
- 7. 本站不保證下載資源的準確性、安全性和完整性, 同時也不承擔用戶因使用這些下載資源對自己和他人造成任何形式的傷害或損失。
最新文檔
- 采訪廣告公司心得體會模版
- 病毒性胃腸炎的臨床護理
- 住宅-生活用房
- 世界旅游形象大使長三角特別賽區
- 幼兒園語言教育與活動設計 課件 第四章 幼兒園語言教育活動與其他教育活動的交叉與融合
- 瘡瘍日常護理
- 運營能力規劃
- 作業治療器材
- 高中語文教師教育教學工作總結模版
- 牛羊產后護理
- 德陽市綿竹市2023年三下數學期末含解析
- 2023年福建省福州市八縣一中聯考高一化學第二學期期末達標測試試題含解析
- 醫學專題-呼吸困難識別、處理與轉運原則
- 管理英語3課件
- 七年級-體育與健康基礎知識考核試題
- 同濟大學實驗報告封面
- 《醫學影像診斷學》分章節試題庫含答案大全
- 申根簽證申請表
- 知識點一RLC串聯電路的電壓關系
- 淘寶運營轉正考試題及答案
- 《機器人技術及應用》教學大綱
評論
0/150
提交評論